top of page


はじめに
株式会社ピエスタの塚本健之たけゆきと申します。 最近はコロナも落ち着き、様々な写真団体・企業様から Photoshopセミナーのご依頼をいただくようになりました。 今後は「フォトレタッチ教室」にもより一層力を入れ、 全国各地でPhotoshopセミナーができるよう頑張ります! これからPhotoshopを勉強しよう!という方、ぜんぜん 遅くありません!一緒に目標に向かって頑張りましょう!!

2023年8月東海四県写真館連合会主催「第68回東海フォトセミナー 」
2023年9月常盤写真用品株式会社主催「第13回名古屋フォトフェア
写真館・カメラ専門店などのプロたちにPhotoshopのレタッチをご紹介してきました。どの業界でもPhotoshopは必須ツールのようです!

1/1
ライブ配信授業の流れ
すべてのコースがライブ配信授業になります!
難しそうに思えますが、実際はインターネットさえつながっていれば簡単にご覧頂くことが出来ます!
①教材(テキストとDVD)が入った封筒が届きます
②ライブ配信の2日前にメールが届きます。
③ライブ当日メールに記載されいているURLをクリックします。
④当日10時にライブが始まります!




1/1
ライブ配信に慣れてきたら・・・
ライブ配信授業の最大のメリットは「ご自分のパソコンで操作ができる」という事。つまり2台のパソコンもしくはipadなどがあれば、ライブ配信を見ながら同じことをご自分のパソコンで勉強する事ができます!
①ライブ配信までに教材(DVD)のサンプル画像をご自分のパソコンに保存しておく!
②パソコン2台でライブ配信を見ながら一緒に操作できる!


1/1
*ライブ配信はURLがあればいつでもご覧いただけますので当日ご予定が入っても後からゆっくり勉強出来ます!
教材について
◆テキスト毎月10ページ 計60ページ Photoshopは刻々と進化をしていますので、「中級Rコース」と 「Artコース」のテキストは毎回新しいものを作成しています。たまに復習も取り入れながら勉強していきます。 「中級コース」は以前行った講義内容をリメイクしてお届けします! 「初級コース」は基本同じ内容ですが今年はリニューアルしてご紹介します。
◆DVD 動画・テキストデータ・サンプル画像収録 皆様にお配りするDVDには講習前に撮影した「動画」と講習で使用した「サンプル画像」と「テキストデータ」が収録されています。 ライブを見ながらご自分パソコンで操作するのが理想です!

コース紹介
●初級コース 6ヶ月間 (月1回) ライブ配信:第1土曜日 AM10:00~12:00
Photoshopのインストールから 基本的なツールの使い方、Raw現像や画像保存 までの流れをご紹介します。今期も初級コース の内容を作り替えてお届けいたします!
●中級コース 6ヶ月間 (月1回) ライブ配信:第2土曜日 AM10:00~12:00 5名以上で実施
初級ではご紹介出来なかった ツールの使い方や「マスク」を使った 様々なテクニックをご紹介。今までの教材を 元にリメイクしてご紹介します。
●Artコース 6ヶ月間 (月1回) ライブ配信:第3土曜日 AM10:00~12:00
「学ぶことは真似ることから 始まる」マグリットやフェルメール、バンクシー など偉大な画家の作品からイメージした作品を Photoshopで表現!「模倣も極まれば独創を生む」

1/1
●中級コースR 6ヶ月間 (月1回) ライブ配信:第4土曜日 AM10:00~12:00
中級Rコース:レベルの違う作品を作る為、 「描画モード」や「マスク」「ブレンド条件」 などのテクニックをご紹介!合成よりも「色」 をメインにし、写真を大切にするコースです。

1/1
*研究会コースは継続登録制となり、現在満員ですので募集はしておりません。
欠員が出た場合、募集をかけますが研究会受講生の紹介か他コースに通う受講生に限らせていただきます。
皆様の作品を扱いますのでご了承お願いいたします。

料金
10月から翌年3月まで 6ヶ月分の料金になります。
●初級コース ¥21000 税込 教材代・発送代 含みます
●中級コース ¥21000 税込 教材代・発送代 含みます
●Artコース ¥24000 税込 教材代・発送代 含みます
オンライン教材「PhotoshopONLINE」ご利用いただけます!
●中級Rコース ¥24000 税込 教材代・発送代 含みます
オンライン教材「PhotoshopONLINE」ご利用いただけます!

1/1
bottom of page